2017年09月04日
![]() 日本能率協会では産業界活性化事業の一環として、 30年以上にわたり各国への視察団を主催しています。 この秋JMAでは、「Silicon Valley-New Japan Summit公式視察団」を 開催することになりました。 シリコンバレーと日本をつなぐオープンイノベーションサミット 「Silicon Valley-New Japan Summit」に参加、現地企業訪問および 有識者による講演を実施します。 現地スタートアップと日本企業の連携事例や各社ピッチを直接確認 自社の業種や方向性にマッチする協業やシリコンバレー活用につい 検討いただく機会とします。 ■■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■■■ ■■ ■ 『Silicon Valley-New Japan Summit公式視察団』 ┃ ┃ <2017年11月27日(月)~ 12月3日(日)7日間 > ┃ URL:http://jma-inspection.com/ 名 称 : Silicon Valley – New Japan Summit公式視察団 ~ 2017年11月27日(月)~ 12月3日(日)7日間(5泊7日) 訪 問 国 : アメリカ合衆国・シリコンバレー域 対 象 : (1)シリコンバレー進出もしくはスタートアップとの連携に 関心のある企業経営者および役員の方 (2)スタートアップとの連携についての決定権を持っている方 (3)新規事業の企画や開発に携わっている方 (4)オープンイノベーションもしくはM& ね ら い : (1) (2) ビジネス連携をとる機会とします。 (3)シリコンバレーを通して、日系企業がイノベーションを 起こすための仕掛けを考察する機会とします。 (4) 学ぶ機会とします。 (5)参加者同士の相互啓発とネットワークの構築を図ります。 参考情報: 【昨年(2016年) 団体訪問先 : Cisco Systems、d school、GE Digtal、Gilead sciences、IBM、OneD Material、 Otherlab、Plug & Play Tech Center、SAP、SRI International、Stanford University、 TOYOTA RESEARCH INSTITUTE、Timbak2、Wil、500 Startups 他 ゲスト講演: AZCA 代表取締役社長 石井 正純 氏 アスタミューゼ 代表取締役社長 永井 歩 氏 コニカミノルタ 取締役会議長 松﨑 正年 氏 コマツ 取締役会長 野路 國夫 氏 Stanford University Research Scholar 櫛田 健児 氏 TOYOTA RESEARCH INSTITUTE CEO Gill Pratt 氏 ChatWork 代表取締役 山本 敏行 氏 TP Partners Managing Director 立野 智之 氏 東京大学大学院 工学系研究科 教授 森川 博之 氏 Yamaha Motor Ventures& Laboratory Silicon Valley CEO 西城 洋志 氏 他 一般社団法人日本能率協会 Silicon Valley-New Japan Summit公式視察団 〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-2-2 住友商事竹橋ビル14階 Tel: 03-3434-1410 Fax: 03-3434-3593 |